平日19時まで受付・土曜日も診療の関内の歯医者さん
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
14:30~18:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × |
△:14:30~17:30
休診日:水曜日、日曜日、祝日
甘いものばかり食べてるとむし歯になる。
歯みがきをちゃんとしないとむし歯になる。
よく聞きますよね。歯はどうしてむし歯になるのでしょう?
むし歯の原因はむし歯菌、細菌です。主なむし歯菌をミュータンス菌と言います。
歯垢(プラーク)1mgの中に何億もの細菌がいると言われています。
ただ、むし歯菌が直接歯を食べているのではありません。むし歯菌はわれわれが食べた糖分を食べ栄養にしています。その時に糖分を分解する乳酸を作り出します。
その酸が歯を溶かしてむし歯になるわけです。
甘いものを食べるということは、せっせとむし歯菌にえさを与えてるというこなのですねー。
歯みがきをしないということは、むし歯菌が食事をしてる時間を増やしているということになりますね。
怖いのは痛くなるまでそんなに自覚症状がないということです。一度失った歯はもう元には戻りません。
一生美味しく食事をしていくために歯は大切にしたいですねー(^^
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × |
午前:9:30~13:00/午後:15:00~19:30
△:14:30~17:30
休診日:水曜日、日曜日、祝日